AoC

AoC

Ashes of Creationの世界に飛び込もう 宝探しをしよう!(砂漠編)

砂漠の宝の地図が追加されたので入手して掘ってみました。今回の採掘ポイントは砂漠のど真ん中。砂漠はリバーランドより敵が強めなのでツラい。砂漠の入り口。ガラッと景色が変わっていく。採取可能な資源もだいぶ違う。どっかの大仏みたいな謎の巨像。宝探し...
AoC

Ashes of Creationの世界に飛び込もう 宝探しをしよう!

たまたま宝の地図が手に入ったので宝探しをしてみた。まずアイテムの宝の地図を使用し、A CURIOUS MAPというクエストをトラックすると対応した地域のどこかに上記画像のように場所が表示される。今回の宝の地図はリバーランドだったためニューア...
AoC

αレポート:フレッシュサーバで始めてみた!

本日15:00からフレッシュサーバが始まるので賑わいをレポートします。さっそく600人まちプレイヤーはガンガン読み込まれてるがラグはない。切断されて再起すると流石に入れない・・・まだCrossRoadのJoevaWildness状態のHal...
AoC

ニュース:世界が広がりました!

Jundarkというバイオームの地域がNew Aelaの南に広がりました。ジャングルのノードでココナッツやbanyan(ガジュマルという木らしい)が採取できる。Banyanの木はT1の木なのに加工すると他の木より性能がいいと小耳にはさんだ。...
AoC

Ashes of Creationの世界に飛び込もう マーケットで買い物をしよう!

別記事でマーケットでの販売を説明したが、当然買い物もできる。これがマーケットのメニューである。左が出品者のショップ一覧で、順序は登録順らしい。左上の検索メニューでSearch by storefrontで検索すると各ショップでプレイヤーが設...
AoC

ニュース:Ashes of Creation フェーズ3は8月4日に延期

原文()フェーズ2が8月4日まで延長されることになり、フェーズ3が遠のきました……サモナぁ……Alpha Two Third Wave Bundle(100ドル)は5月1日からテストに参加できるようになるようです。ただし、2025年8月4日...
AoC

Ashes of Creationの世界に飛び込もう マーケットに出品しよう!

市民になったのでマーケットを使ってみよう!マーケットはどのノードにも存在する。市場エリアのNPCに話しかける。するとウィンドウが出るのでSell Itemsタブに切り替えて、左下のList Itemを押す。手持ちのアイテムの一覧が出るので売...
AoC

Ashes of Creationの世界に飛び込もう 採取ツールを強化しよう!

ハーバリズムがアプレンティスになり、ヒロイックの素材も揃ったため採取ツールを強化します。ハーバリズムのツール作成台に行きメニューを開くと必要素材が出てきます。ADDを押して手持ちの素材を詰めていきます。まずは木材から左に手持ちの使える素材が...
AoC

Ashes of Creationの世界に飛び込もう 市民になろう!

ようやくレベル10に到達したため市民になることができるようになった。早速なろう!今回はしばらく木材の加工とキャラバンの製作をするためウィンステッドの市民になることにした。タウンホールに行きタウンホールアドミニストレータに話しかける。レベル1...
AoC

Ashes of Creationの世界に飛び込もう 生産をしよう!

素材を加工したら次は生産してアイテムにする。今回はキャラバンの作成が目的のため大工を上げる。大工の作業台に移動すると最初は・キャラバンの荷台・箱・カッパーロングボウ・カッパーショートボウしか作れない。弓は素材に金属が必要であり、金属はそれな...