AoC

AoC

Ashes of Creation デスペナルティ

AoCで死ぬとどうなるか?こうなる。画面中央の青い灰が死んだプレイヤーキャラ。青く光っているのはレアリティレアの青アイテムをドロップしたためである。ウィンドウはチェックボックス式で近くのエンバースプリングか、ホームポイントに設定したエンバー...
AoC

Ashes of Creation 採集スキル 狩りの仕方

AoCにおける採集スキル狩りの仕方について説明する。狩りに使う採集ツールはハンティングボウである。AoCにおける狩りは現状、この照準のようなマークの付いた白ネームの動物やモンスターが対象である。対象に近づいてFキーを押すことでナデナデし始め...
AoC

Ashes of Creation 最初の狩場

AoCの最初の狩場を紹介する。まずはライオンホールドの北東すぐそばにゴブリンエリアがある。ここのゴブリンのレベルは2から6ぐらいである。ゴブリンはアクティブモンスターである。たまたまゴブリンの死体とプレイヤーの死体があったので、プレイヤーが...
AoC

Ashes of Creationの世界に飛び込もう チュートリアル編 その7

前回の記事でライオンホールドの東西にあるどちらかのキャンプにアイテムを届けるように言われたため、届けに行く。西側の方が近いため西側へ行く。ピンの近くにトレードレップというNPCがいるので話しかける。クエストが完了すると一気にレベルが2から3...
AoC

Ashes of Creationのアイテムバッグ 一覧

AoCのアイテムバッグの一覧記事です。AoCのアイテムバッグは採集スキルごとにあり、採集スキルのランクが上昇するごとに上のTierのアイテムバッグを装備できるようになります。伐採バッグ狩りバッグ。植物学バッグ釣りバッグ植物学の袋はTier2...
AoC

Ashes of Creationの世界に飛び込もう チュートリアル編 その6

ライオンホールドから出る前にやることは、あと1つだけあるのでお付き合い願いたい。コミッションボードである。ライオンホールドや各ノードにはコミッションボードというものが設置されておりクエストが受けられる。Fキーを押してみよう。このコミッション...
AoC

Ashes of Creationの世界に飛び込もう チュートリアル編 その5

ライオンホールドから冒険に出る前にまだ見ておくべきことはある。まず装備である。ライオンホールドの馬屋の向かいあたりにベンダーがおり武器、防具、袋を売っている。初期装備は錆びた武器なので非常に弱く、ここで売っているカッパー武器に変えると戦闘力...
AoC

Ashes of Creationの世界に飛び込もう チュートリアル編 その4

どんな世界でもモンスターを殺すことだけが仕事ではない。AoCにおいても同様である。お待ちかね職人スキルギャザラーのクエストである。ライオンホールドの中心に進むと緑のつるはしアイコンがありそこにトレードマネージャーがいる。話しかけてクエストを...
AoC

Ashes of Creationの世界に飛び込もう チュートリアル編 その3

というわけでライオンホールドに到着!クエスト内容が更新されるので役人に話しかけよう。エンバースプリング(死亡時のリスポーン地点)に触ってくるように言われるので触りに行こう。エンバースプリングは現状、一か所しか登録できない。ノードやダンジョン...
AoC

Ashes of Creationの世界に飛び込もう チュートリアル編 その2

というわけでライオンホールドに向かいたいのですが、Lv2までレベルを上げます。記憶が確かならライオンホールドの近所にいるゴブリンはLv3とかLv4だったはずなのです。AoCはレベルこそパワーであり・自身のレベル+1がまあ倒せる。・自身のレベ...